子供は大人の言葉より行動を見てる?

スピ妻が記載しています↓
いきなりですが、お子様がいる方は一回はお子様に『お友達とは仲良くしてね!』や『思いやりや感謝は大事だよ!』と言った経験ありますよね?
でも、皆様、親であるご自分の行動はどうですか?
『お友達とは仲良くしてね!』と言いながら、親が夫婦や家族と喧嘩をしていませんか?
『頑張って早く宿題しちゃいなさいよ!』と言いながら、親はダラダラとスマホやゲームをしていませんか?
『思いやりや感謝は大事だよ!』と言いながら、親が身近な人に思いやりを持てずに感謝をしていない・・・なんてことありませんか?
これでは、子供の立場からすると『えっ!パパとママに言われたくないんだけど・・・』となってしまいます。
実は、これが子供が心の耳を塞いでしまう一番の原因だと感じます。
(´;ω;`)
子育てをしていて常日頃思う事は、子供は親の言葉より行動を見ているんです!
しかも、すっごく見ているんです!親が思っている以上にです!!
( ゚∀゚;)アハハ八八ノヽ
このブログを読んで下さっている人の中には、子供が挨拶をしない・・・謝れない・・・思い遣りが無い・・・物を大事にしない・・・暴力をふるう・・・友達と仲良く出来ない・・・などの悩みを持たれている親御さんも多いのではないかな?と思います。
でも、もしこの様な悩みをお持ちの方がいたら、親が言葉だけで「挨拶をしなさい!」「思い遣りは大切!」「物は大事にしなさい!」「手を出してはダメ!」「友達とは仲良くしなさい!」など、言葉だけで子供に言っていませんか?
先ほども言いましたが、子供は親の言葉より行動を見ています!なので、『親の言葉と行動が一致していないと正しく学べない』んです。
なので、この様な事で悩んでいる親御さんがいらっしゃったら、先ずは親の自分の行動はどうかな?と自分を見返してみて下さい!
子供の悩みの元は親の自分にあったりするので、是非、この機会にご自分の言動が『子供から見て』←ここがとても大事です(笑)一致しているか確かめてみて下さいね~。
もし、ご自分が間違っていても恥じる事なんてありません!『ママ(パパ)が間違っていたね・・・ごめんね。一緒にダメなところは直そうね!』と親が子供と一緒に成長してあげると、子供にとっても嬉しいですし、この経験は子供が大人になった時に記憶に残っていて、良い記憶として子供(孫)に引き継がれていくと思います♪
子育ては大変なことが多いですが、親でも間違っていると思った時には素直に!
これをモットーに子育てを頑張っているスピ妻です(笑)
皆様も色々と大変だとは思いますが、一緒に頑張りましょうねぇ~!!
自分と皆様に、エイエイオー!!!
ファイトォーー!!!・.*:+:(n’∀’)η:+:*.・
では、今日はこの辺で~!
ヾ(o’д’o)マ!ヾ(o’ω’o)タ!ヾ(o’∀’o)ネ!
書籍紹介
ブログ開始から3ヵ月で出版決定!!
【史上初 ハイヤーセルフが書いた本!!】
ハートがふるえる ハイヤーセルフのアドバイスー賢いもう一人の自分ー
絶賛発売中(2021年8月24日発売!!)
<<書籍の目次一覧>>
読み終えた後、あなたの世界がきっと変わる・・・。
あなたは、ハイヤーセルフからのメッセージを受け取る事が出来るか!?
絶賛発売中(Amazonリンク)です!!

お読みいただけた方は、
Amazonレビューにて皆様からのご感想を楽しみにしております^^
[関連記事]
・この書籍に隠されたサプライズ記事
・サプライズの感じ方は千差万別!!(家族&アヒルちゃん編)
・サプライズの感じ方は千差万別!!(スピの力がある人編)
・読者様からのメッセージに魂がふるえた!!!
・ずっと心に秘めていた想い・・・。(収益の使い道)
・嬉しい素敵なレビューを頂きました!!
コメント