愛情が足りているか確かめる質問

愛情が足りているか確かめる質問

ハイセルです。
「子供にこんな質問をすると愛情が足りているかどうか分かるよ!」
お姉さんが教えてくれました。
(対象として、小学3年生以上でないと正しく判断できない可能性があるそうです)

・挨拶が元気よくできる?

・生んでくれた人に感謝できている?

・大切な人を大切にできている?

・ありがとう、ごめんなさいが何にも考えずに出来ている?

・自分は幸せだなーって思える?

・生きている事って凄い事なの分かっている?

・日々を楽しんでいる?(毎日が楽しいと感じる?)

・良い言葉を沢山使っていると思う?

・スキンシップは取れていると思う?

・あなたは愛されていると思う?

・将来、自分の子供が欲しいと思う?
この最後の質問がとても重要!!なぜなら、自分が沢山愛情をもらっている子供は自分の子供が欲しいと答え、愛情が足りていない子供は子供は欲しくないと答えることが多いそうです)

愛情が足りていて、大切な考え方を分かっている子供は、元気よく挨拶が出来、生んでくれた人に感謝し、大切な人を大切に扱い、ありがとう・ごめんなさいがちゃんと言え、自分は幸せだと思え、生きている事の素晴らしさを理解し、日々楽しく、良い言葉を使い、スキンシップを図って愛情を充電し、愛されている感覚を覚え、その溢れる愛を次の世代に与えたいと思えるようになってくるということですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました