『藤井風さんは神に直結のグループソウルだった!!!!』

『藤井風さんは神に直結のグループソウルだった!!!!』

妻が記載しています↓

前回の記事『藤井風』さんがハイヤーセルフの歌を歌ってた!!では、私のお話でしたが、今回は、藤井風さんのお話をしたいと思います♪

お姉さんが風さんの事について色々と素敵な情報を教えてくれたので、皆様と共有しようと思いました♪(藤井風さん、勝手にごめんなさい^^;)

お姉さん
『この、藤井風さんは、神に直結のグループソウルの人なんだよねぇ~!!』


『あぁ~やっぱり!!!私もそうだと思ってたの!』

お姉さん
『しかも、名前も「風」さんでしょ!赤ちゃんの名前って生まれる前から子供がこれが良い!って言ってきたりするんだよね~!』


『えっ!そうなんだ!!』

お姉さん
『そうなの。だからこの風さんは、まさに、今の「風の時代」と呼ばれている現世を風を切るように駆け抜ける人だと思うよ!』


『本当にそういうイメージだよね~』

お姉さん
『風さんの親御さんがきっと、先見の明がある方なんだねぇ~。じゃないとこういう神に直結のグループソウルから来れないからね!神に直結のグループソウルの人で、特にこの風の時代を生きてこそ輝く感性の魂である風さんみたいな人は、親を選ぶ時にちゃんと生まれる前から、この親の元に生まれれば魂を輝かす事が出来るのを知っているの。だから先見の明があって今の時代に標準を合わせられる親を選んで来たんだねぇ~♪』


『へぇ~そうなんだぁ~』

お姉さん
『でもね、この神に直結のグループソウルの人は細かく何タイプにも分かれいるんだけれど、大まかに分けると、親の学びの為に来る魂・親と自分両方を輝かせる為に来る魂・自分の魂を輝かせる為に来る魂とに分かれるの』


『そうなんだよね!それはもう色々と分かるようになった!(笑)』

お姉さん
『風さんの親御さんは風さんが小さな頃から、こういう音楽に開花するという事が直観的に分かったんだと思うの。でもね、実はこの神に直結のグループソウルの人は、この開花がとても難しいの!』


『そうなんだよね~』

お姉さん
『神に直結のタイプの人は直ぐ目の前に成功はあるの!そこは共通している所でもある。でも、その成功を中々手に取れない人が大勢いる!でも、どうして風さんがこうやって、成功を掴めているのかというと、きっと親子で楽しい時間を過ごしてきたんだと思うんだよね~』


『やっぱり子供にとって楽しむ事は大事なんだね~』

お姉さん
『今の親は勉強勉強って、頭を良くすることばかりに目がいっているけれど、違うのよね。これからAIがどんどん進化してくる。そうしたら人間の頭の良さなんてたかが知れてるの!頭の良さで比べたらAIには絶対に敵わない!じゃ~何で勝負するの?これからの時代は人間にしか出来ない事で勝負する時代に変化してくる!』


『確かにね!風さんはその先駆け的な人物なんだねぇ~』

お姉さん
『本当にそう思うよ!風さんの親御さんはそういう目には見えないものや、子供の感性を育てる名人だったって事だね!』


『素敵~!!!私も見習いたいなぁ~!!』

お姉さん
『神に直結のグループソウルの人は、感性をどれだけ伸ばせるか!ここが勝負でもあるんだよね。何故かと言うと、感性を伸ばせると言う事は、自分軸でないと伸ばせないの!だからね、よくいるのが絵だけが上手・アイディアだけは浮かぶなど、感性はあるんだけれど、それを伸ばす為の楽しみ方を知らなかったり、親の育て方で楽しむ事が出来ていない、もしくは楽しむ事を阻止されているかなんだよね・・・これが見ていて一番勿体無いパターンね!』


『そうだねぇ~・・・確かに・・・』

お姉さん
『この神に直結のグループソウルの人達は伴侶に選ぶ人もとても大事なの。間違っても陰の人と結婚はしないで欲しいなぁ~・・・陰の人と結婚してしまうとどんなに開花していてもしぼんでしまうの。だからこのまま風さんが輝いていられる様に結婚相手は是非、陽の人になる事を切に願っているよ!(笑)』


『あはははは(笑)そうだね!陽の女性が良いね♪』

お姉さん
『風さんの属しているグループソウルはさっきも言った様にもっと細かく分かれていて、それを見るとね、風さんは穏やかさとパワフルさを持ち合わせた人達がいるグループソウルなの!だから、この二面性がとても魅力でもあるんだよ!』


『だから、何とも言えない魅力を醸し出しているのね~』

お姉さん
『きっと小さな頃はこの二面性に戸惑う事もあったと思うけれど、このアンバランスさがあるからこそ、物事を様々な角度から見ることが出来て、広い視野で物事を捉えられるの!そして、どんな場面でも余裕を感じられるから、様々な選択肢の中から最適なものを選べる!』


『なるほどねぇ~だから、輝く今があるんだねぇ~!』

お姉さん
『この特性を更に伸ばすには、必ず自己抑制が必要になってくる。世に出れば出るほど、それが必要になるの』


『なるほどねぇ~。でも、そこさえ抑えていれば問題ないって事だもんね♪』

お姉さん
『そうだね!これからの活躍を私も楽しみしているんだ~♪』


『私も~♪♪』

と、こんな話になりました(笑)

ファンの皆様は勿論だと思いますが、私も藤井風さんのご活躍をこれからも楽しみしています♪陰ながら応援しています!!

ファイトォ・.*:+:(n’∀’)η:+:*.・

コメント

タイトルとURLをコピーしました