靴を揃える魔法

ハイセルです。
『靴を揃えなさい!!』
皆様もよく親に小さい頃言われませんでしたか?
自分も言われた記憶がありますし、私自身子供に何度か言いました。
しかし、仕事から帰ってくるといつも靴が全然揃えられていない・・・。
なので子供達に『靴揃ってなかったよ!』と言っても、中1の長男君も小2の次男君も『あぁ~ごめんなさい』とその場限りで、次の日も揃っていません。
そこで、私は考えました!!
( ̄ー+ ̄)ニヤ
考えた方法を子供たちに伝えると一発で、
必ず揃えるようになったんです(笑)
その方法とは、『エビ魔法』
ハイセル
『長男君、次男君、ちょっと話があるから、玄関に来て~~』
長男君
『パパどうしたの?』
ハイセル
『パパ魔法を覚えたから、玄関に魔法をかけたんだけどね、エビ魔法といって、靴がエビになるようにしたの。いきなりですが二人に問題です!エビってどっちの方向に素早く動く?』
次男君
『後ろに逃げるでしょ!(ドヤ顔)』
ハイセル
『次男君正解!!だから今後この靴は後ろに下がるの。靴が揃えてあったら、後ろに下がれないからそのままだけど、脱いだままでこの状態(⇩)の靴は・・・』

ハイセル
『こうなるの(⇩)』

次男君
『なんでそうなるんだよ!!!パパが手で動かしているだけじゃん!!魔法じゃないじゃん!!』
ハイセル
『魔法だよ。今後パパが帰ってきたら勝手にこうなっているから!だからね、例えばこんな風に脱いでいたら・・・⇩』

ハイセル
『こうなるの(笑)⇩』

長男君
『めっちゃ迷惑じゃん(笑)』
ハイセル
『この魔法を使うことを楽しみに帰ってくるから宜しくね♪』
と伝えました。
そしたら、その日以降エビ魔法を使うことを楽しみに帰っているのですが・・・一度も脱ぎっぱなしになっていることがなくなったんです。
(;^ω^)凄い効果・・・エビ魔法使いたかったのに・・・。

毎日エビ魔法がかけられないエリアに揃えて置いてある(笑)
それを見て、私が
『くそ~~~~~今日もエビ魔法がかけられない!!悔しい~~~!!』
と玄関で叫んでいるのを子供たちが嬉しそうにニヤニヤしながら見ています(笑)。
皆様も、お子様の靴が揃っていない時にはエビ魔法を試してみてください^^
コメント