【出版記念】恋愛や友人関係で傷付いた心はどうすれば良いの?

スピ妻が記載しています↓
皆様、いつも私達のブログを読んで頂き、ありがとうございます☆
ヾ(*’∀`*)ノ
皆様に日頃の感謝と出版記念としてイベントを開催してみよう!という事になり、
〈私のハイヤーセルフ=お姉さん〉と〈ハイセルのハイヤーセルフ=ハイヤーさん〉が皆様のご質問にお答えするという企画の5つ目のご質問!
♪ヾ(≧▽≦)ノ♪
では、早速頂いたご質問にお答えしていこうと思います♪
今回は指定が無かったので、お姉さんがお答えしています!!
<ミキさんからのご質問>
①今まで生きてきた中で、恋愛、友人関係など心に傷ついた時はどうやって浄化したら良いでしょうか。
変な事を聞いてしまうんだけれど、ミキさんは恋愛や友人関係などで傷付いた時、泣いている?ミキさんの波動から、いつも頑張りやさんでとても頑張ってしまうような気がするの・・・。
頑張る事は素敵なことだけれど、泣きたい時には泣いた方が良いよ!涙には心を浄化してくれる作用があるの。だから、自分の心を出さずに無理をして頑張ってしまうと、悲しみの感情や負の気持ちがなかなか浄化できなくなってしまう・・・。
だから、悲しい時には泣く!怒りたい時には怒る!言いたことがある時にはきちんと相手に言う!相手の気持ちを考えられる優しい心はとても素敵だと思う。だけれど、我慢は禁物!あまり我慢をして溜め込んでしまうといつか心が壊れてしまうからね。だから、喜怒哀楽を上手く活用してみてね!
②また痛むと思うと恋人、友人に恐縮してしまい身動きができなくなってしまいます。
1回でも深く傷付いてしまうと人の心はそれの痛みを学んでいるから怖いよね。その気持ちとても分かるよ。でもね、ずっとそのまま自分の保身を続けていてはせっかくのチャンスを逃したり、それこそずっと色々な事に恐れて過ごす事になる。
恋愛や何か新しいことにチャレンジする事に臆病になり、自分が傷付く事を避けて恋愛をしなかったり出逢いを求めるのを止める人が多いけれど・・・
考えてみて!傷付かない代わりに、幸せを掴むチャンスも掴み辛くなるの!それによって素敵なご縁を逃してしまったり・・・ミキさんにとって何一つ良いことなんてないよね・・・。
だから、その傷付きたくないという感情をポイッ!!と捨てて、新たな幸せに向けてゆっくりでもいいから歩き出そうよ!!あなたのハイヤーセルフもあなたの背中をポン!って押してるよ!!
③何か意識する事、浄化法などあったら教えて欲しいです。
先に謝っておくね。これはミキさんのハイヤーセルフからの伝言なので、そのまま伝えるけれど、これは愛があっての言霊だと受け取って貰えると嬉しいな!これを愛の言霊として受け取れたら、あなたの何かが動き出すよ!!
ミキさんのハイヤーセルフからのメッセージ!
↓
『傷付きたくない!という事に視点がいき過ぎているよ!それでは身動きができない・・・。傷付かない様にする為の言い訳をずっとしていても何も進まない・・・。傷付いてもいいじゃない!今のままなにも変わらないよりかはずっと良い!
「これをしたら相手に嫌われる=自分も傷付く」
この思考パターンを変えた方が良いよ!傷付きたくないという視点にばかり目が行くと、傷付く様な出来事が多くなる。
「もう傷付いてもいいや!」とそう本気の覚悟を決めていると不思議と傷付く事は来ないからね!』
ミキさんのハイヤーセルフが言う様に、傷付く事を恐れていると、その波動が色々な負を呼んでしまう・・・・。だから『傷付く事や恐れる事』の視点を捨てて、その分できた心の余裕分で素敵なご縁を繋いでほしいと私もあなたのハイヤーセルフも思っているし応援しているからね~!!
書籍紹介
ブログ開始から3ヵ月で出版決定!!
【史上初 ハイヤーセルフが書いた本!!】
ハートがふるえる ハイヤーセルフのアドバイスー賢いもう一人の自分ー
2021年8月24日発売!!
読み終えた後、あなたの世界がきっと変わる・・・。
Amazonにて絶賛予約受付中です!!
(全国の書店でも予約可能)

コメント
ミキです。ご回答頂きまして、ありがとうございます。
泣くのはいい事なんですね!どんどん泣こうと思います。私のハイヤーさんの”これをしたら相手に嫌われる=自分も傷付く“って思考パターンも手放していきたいと思います。頑張ってばかりからゆる〜い、のびのびとした人生にシフトして行きたいと思います。
色々な気づきがありました。ありがとうございます!これからも応援しています(*^^*)♪