人間に昇格?!

人間に昇格?!

妻が記載しています↓

今年の春から小学2年生になる次男くんには、幼稚園の頃から大きくなったらなりたいものがあります!!!

幼稚園の頃になりたかったものはドラゴン!!!

これがずっと譲れない夢でしたが・・・・

最近、変わったんです!!!

幼稚園の次男くん
『○○○くん←(名前)は、絶対にドラゴンになりたいの!!なるの!!!』(かなり本気(笑))


『そっか~なれると良いねぇ~♪』

それから・・・月日が流れ・・・・

一年生の次男くん
『僕ね、ドラゴンになるのやめたの!』


『えっ!?そうなの!ず~っとなりたかったのにやめたんだ!』

一年生の次男くん
『うん!やめたの!あのねぇ~、コンビニの店員さんになってバイトする事にしたの!レジをピッピッ!ってやってみたいから!』


『あはははは(笑)バイトなんだ(笑)そっかそっか、良いと思うよ!レジ楽しそうだもんね♪』

それから・・・更に月日が流れ・・・・

もうすぐ二年生の次男くん
『俺ね、コンビニの店員さんやめたの!やっぱりバスの運転手になる!』


『へぇ~そうなんだ~!何でバスの運転手さんにしたの?』

もうすぐ二年生の次男くん
『えっ!だって、お金が稼げそうだから!!』


『なるほどねぇ~』


『人ではないドラゴンから、人になってバイトして、そして社会人になり正社員になったんだね!!まだ夢だけど、めっちゃ昇格してるじゃん!!』

そう次男くんに言うと、それを聞いていた長男くんが

長男くん
『本当だ!!凄いじゃん!!!○○○(←名前)は人間になれるか心配だったけど、どうにか人間にはなれそうだね!』(日々の喧嘩のストレスで完全に嫌味(笑))

それを聞いた次男くん・・・・

次男くん
『はいはい、そうですね!!でも元々、俺は人間ですけど・・・・何か?』(こちらも負けてません(笑))

小さい頃の夢がドラゴンだった次男くんが、こんな生意気な返事が言えるようになったのも成長ですが(笑)自分の呼び方も変わっているんですよね~。

○○○君⇒僕⇒俺(笑)

春休みで、喧嘩ばかりしている息子達ですが、子供って何か面白いです(笑)

殆どバスに乗らない生活をしているのに、何でバスの運転手さんなのかな?と気になって、その理由を聞いたら、『だって~バスっていっぱいお客さんが乗ってきて凄く稼げそうだから!あんなに沢山お客さんを乗せたらそりゃ~儲かるでしょ!!』と言うのが理由みたいです(笑)

今後の夢が何になるのか楽しみです♪

Twitter開設

Twitterを開設してみました。
スピ妻ハイセルさん (@supihighsel) / Twitter
どのように活用していくかは検討中ですが、皆様と繋がりを持てるツールとなればと考えています。是非、フォローを宜しくお願い致します。

コメント

  1. 永井 世衣來(ながい せいら) より:

    先生の息子さんのドラゴンは最高です!

    うちの息子が幼稚園の年長ですが早くも何にもなりたくないという夢のない子どもです(^_^;)

    • ハイセル妻 より:

      コメントありがとうございます!
      ごめんなさい!コメント読んで思わず笑ってしまいました~!(笑)
      ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

      息子さん、なかなか大物になりそうですね!本当になりたいものがみつかるまで、沢山遊ばせてあげてくださいね☆子供は沢山の遊びから学び、そこから色々なものを得て、いつか素敵な花を咲かせますから~♪

      育児は大変ですが、お互いママ同士頑張りましょうね~!
      q(^-^q)

  2. 永井 世衣來(ながい せいら) より:

    返信ありがとうございます!

    息子のやる気の無さは誰に似たのやら?

    一人っ子なので過保護や干渉し過ぎにならないように落ち着いて育てているつもりですが幼稚園児にしては妙に夢が無くてクールなんですよ(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました