過去世の記憶①【死に対する恐怖心】

過去世の記憶①【死に対する恐怖心】

妻が記載しています↓

以前、友達のAさんからこんなお悩み相談がありました。

Aさん
『ちょっと聞きたい事があるんだけど・・・死に対する恐怖心ってある?』


『私は視えるし、死後の世界を見せて貰っているので、死に対しての恐怖心は無いんだよね』

Aさん
『そうなんだ・・・』


『どうして?』

Aさん
『私は、寝る時にどうしても死に対する恐怖が出てしまうの・・・それで恐怖から寝られなくなってしまうんだよね・・・』

お姉さん
『あぁ・・・あなたの場合、過去世の記憶が潜在意識の中に根強く残っているからかな・・・』


『だね・・・さっきから視える光景があるんだよ・・・』

お友達
『何か視えるの?』


『今、私が視えている事を話すね!』

Aさん
『はい、お願いします!』


『今、視えているのは前世で、布団に寝ている女性の姿が視える・・・そこに子供が6人位居るんだけど・・・慌てていて、お父さんに「お母ちゃんが起きない!」って言いに行って呼んで来たね。あれっ!・・・・・。この女性亡くなってるんだ・・・・』

Aさん
『亡くなってる?』


『そうだね・・・寝たまま亡くなってしまったんだね。昔だから病で食べられずに亡くなってしまった感じだね』

お姉さん
『その様だね・・・この記憶がきっと、Aさんの潜在意識に繋がっていて、寝るのが怖いんだと思うよ』


『自分ではいつもの様に寝たつもりが、自分の亡骸を見て呆然としている姿も視える』

お姉さん
『そうだね・・・きっと、小さい子供達を残して亡くなってしまった事が心残りなのと、寝たら亡くなってしまうという恐怖心が今のAさんの潜在意識の中にあるんだね』


『そうだね。この事実をAさんが知って、理解する事でこれからは寝るのが怖くなくなると思うよ!大丈夫だよ!寝たまま亡くなったりしないから』

Aさん
『何か、ず~っと怖くて寝られなかったから理由が聞けてスッキリした!ありがとう!』

そして後日・・・

Aさん
『あの前世の事を教えて貰ってから、寝る時の恐怖心が無くなってすんなり寝られるようになったの!だから眠りも深くなったんだ!』


『そっか~!それは良かったねぇ~!』

お姉さん
『きっと、Aさんがきちんと理解できたからなんだね。寝る前に恐怖に陥るのはやっぱり精神的にも良くないし、睡眠にも支障が出てきちゃうから、本当に良かったね!』

Aさん
『本当にありがとう~~!!!!』

この様に、全ての出来事が前世との繋がりで起こるわけではありませんが、こう言う方もいらっしゃいます。潜在意識や過去世の記憶で悩まされるのは辛いものがあると思いますし、やはり睡眠がきちんとした形で取れないと良くないので、解決出来て本当に良かったと思いました!

次回は、過去世の記憶②【咀嚼音の謎】をご紹介します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました