守護霊様ってどんなことを言うの?

ハイセルです。
今まで私や妻のハイヤーセルフとの会話を取り扱ってきましたが、守護霊様はどんなことを言うのか気になりませんか?
(*^^*)
妻に相談された方の守護霊様のアドバイスの一部をご紹介したいと思います。
仕事の相談をしてきた方の守護霊様からのアドバイス

Aさんの守護霊様
『今、つまずいていると思っているけど、それはつまずきではない。
前進する前に必ず『負』に思える事がある。
今、その『負』に思えることを不安に思っているかもしれないが、もっと自分に自信を持っていくように。
同じ物事(結果)が起きたとき、
自信のある人、無い人では、受け取る側の評価が違ってくることも理解し、あなたの『陽』の部分をもっと出せたら、その『陽』が自信があるように相手に映る。
そしてその結果、自分の自信に繋がる。
あなたが、これで良いのかな?これで合っているのかな?と迷うのは、けして悪いことではない。
なぜなら、あなたには『選択肢』が沢山あるから迷うのだから。
その『選択肢の多さ』を強みにして、『決断力』を身に付け、それらが出来るようになれば、さらなる飛躍に繋がる。
時には人に頼る強さ気楽さ図太さも必要』
妻に恋愛相談をしている方の守護霊様からのアドバイス

Bさんの守護霊様
『自分をさらけ出してダメなら、その人とは縁が無い。
良いも悪いも見せてさらけ出すことが出来る相手が生涯寄り添える相手。
頭と心は違うから、心を大切に、相手の心に寄り添う。これが基本。
独り相撲ほど、無駄な時間はない。
相手の気持ちは相手にしか分からない。
分からないことで悩むのは自分の『保身』しかないから。
それは相手に寄り添うとは違う。
相手の気持ち・意見に色々通じてみる。
あなたは保身の気持ちが強い。
これでは、どんなに善き相手に巡り合っても意味がない。
それを心に置くように』
守護霊様の言葉をどのように感じられたでしょうか?
あなたの守護霊様は、あなたにどんな言葉をかけられると思いますか?
ハイヤーセルフは自分自身なので、あまり厳しい意見を言うことは多くないですが、守護霊様達は、結構辛辣な意見を伝えてくることが多々ある印象です。
“分からないことで悩むのは自分の『保身』しかない” という言葉は、恋愛のみならず仕事などでも通じることだと思います。こんなことを聞いたら相手にどう思われるのだろう・・・。今電話するのは忙しくて都合が悪いんじゃないだろうか・・・とウダウダしているのは、実は自分の保身に意識が向いている時なのではないかと思いました。
本当に相手のことを考え、相手の事を知る必要がある場合には、相手の事を考えていても分からないので、単刀直入に相手に聞いてしまう。そして、職場の人たちやお客様のためにしっかりと考える。それから色々と相手の気持ちや意見に通じてみましょう!!
コメント
いつも素敵なアドバイスありがとうございます(*^-^)
先生を通じて守護霊様の言葉を代弁して下さったのだと信じています。
いつもコメントありがとうございます!コメント頂けると励みになりとても嬉しです♪
私、実は先生と呼ばれたのがせいらさんが初めてなんです(笑)
(*/□\*)
私はスピリチュアルを仕事にはしていないので、もし良かったら妻ちゃんとでも呼んで下さい♪
( ≧∀≦)ノ
私にとって、ハイヤーセルフはお友達に近い感覚なんです!そして、守護霊様は親の様な存在で、少し厳しいことを言われたりします。
文章だと伝わりにくいのですが、話す感じも全く違うんです。
これをなかなか文章で表現できないのがもどかしいです。
(´;ω;`)