悩んだ時にやりがちなこと。

悩んだ時にやりがちなこと。

スピ妻が記載しています↓

皆様は悩んでいる時に、どうしていますか?

人は悩んでいると、不安になったり焦ったり・・・あまり良い事は無いですよね。

(´・_・`)

でも、それと同時に結構やりがちなのが、先々を考え過ぎて余計にドツボにはまってしまうパターンです。

自分の未来を考えると分かり難いですが、もし、自分が出掛け先で迷子になったらどうしますか?

地図を見て、遠い道を見たりはしませんよね?

それと同じで、悩んだり迷った時には、未来や先を見すぎると余計に迷ってしまうんです。

だから、先ずは遠い未来を見るのではなくて、今出来る事や目の前にある道(こと)から徐々に進んでいくと良い道に行ける事が多いように感じます。

そしてこれは私の経験上なのですが、良い道に行けるときは心が穏やかだったり、健康状態も良い時なんですよね。

心と身体が病んでいたりすると、波動が悪いので、どうしても波動が悪い方へ行きがちなんです。

だから、悩んだ時や人生に迷子になった時には、自分の心と身体を一回立て直してから、遠くを見すぎずに自分の近くにある事からやるのが良いと思います。

自分の心と身体の状態が整っている時には簡単に分かる事が、調子が悪い時には分からなくなってしまう・・・。

そして、何をやっても上手く行かない・・・そんな時には『今は動く時では無いよ』とハイヤーセルフや守護霊様がお知らせしてくれていたりするので、その事も頭の片隅に置いておいて下さいね~!

心と身体が前向きになっている時に、人生も前進できる!

なので、そうでない時にはちょっと休憩をして違う視点から見たり、今まで触れたことのないこと(興味があるもの)に触れてみたりすると、自分の新たな道が見えるきっかけになるかも知れません!

なので、自分の心と身体のサインを見逃さずにいてくださいね!

では、今日はこのへんで~!!

ヾ(o’д’o)マ!ヾ(o’ω’o)タ!ヾ(o’∀’o)ネ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました